お知らせ

開成町に移転開校しました!2022年1月
あけましておめでとうございます。 年明けすぐに大井町から開成町に移転してきました。コロナ渦の影響もあり授業スペースの拡大をして、ゆったりとした空間で学習ができます。 これから入試対策で踏ん張りどころです。 まずは、はじめ

高校入試 直前実践対策 受付します。
高校入試の直前実践対策が始まりました。 これから約2カ月、今までの頑張りを成果にするために対策していきます。12月は受験生は平日は毎日、通塾しています。1月に入ると土日曜日は模擬形式が始まり受験日までおこないますので本当

開成町に移転開校します。
新年2022年1月より開成町に移転します。 ◎新規個別説明会を1月8日(土)、9日(日)10時~17時でおこないますので事前にご予約をお願いいたします。 ◎移転開校キャンペーン開催します! 小さな学習塾になりますが大井町

小学生の学習を理解することが中学生への第一歩になる
中学生での学習が始まると最初の壁になるのは、小学生の学習ができていないことです。中学生の学習内容が理解できないのでなく小学生の学習内容が理解できずに壁にぶち当たる人がほとんどです。 特に中学での数学は影響が大きいです。

定期テスト対策終わりました。
最初の定期テストが終わり、テストの返却が始まりました。 毎回、思うことは演習回数が多ければ多いほどテストの点数が良い傾向があります。 今回も力を入れた教科は点数の伸びも良いです。ノートネクストでの過去最高点にあと一歩の生

定期テスト対策始まりました。
いよいよ最初の定期テスト対策が始まりました。 今までの学習の成果を形にするために、これからの演習量がものを言います。 定期テストまで毎日、通塾して集中して演習をしています。 頑張りに期待します!

『できる』を磨いて輝かせて~♪
ゴールデンウイークのお休みになります。 みなさん、今までの学習で理解ができるようになり演習を重ねて「できる」形ができあがりました。 さあ~次のステップは、自分ができた演習問題を解きなおし期間です。 「できる」を磨いて輝か

高校入試 合格
今年は、3月1日に公立高校の合格発表がありました。 生徒さんひとりひとりが、大変な一年でしたが最後までコツコツと頑張ってくれました。 私立高校の合格も含めて第一志望へと全員合格になりました。 おつかれまでした。そして、あ

新学期に向けて新入生募集
ノートネクストでは一緒に学習してくれる新入生を募集しています。 各学年の募集最大人数は以下の通りになります。 大変申し訳ございませんが、私がひとりで指導している小さな塾なので一度に受けられる人数は2人が限界になります。

最近のお知らせ
-
3月は復習するチャンスです。2023年3月5日/0件のコメント
-
定期テスト対策!体験学習へ 中学1年生限定2023年1月25日/
-
高校入試対策 終盤戦に参加しませんか2022年11月11日/
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ノートネクスト

塾長 齋藤武久
アクセス

〒258-0025
神奈川県足柄上郡開成町円通寺30-1
2F⁻1号
TEL: 0465-43-9240
平日:16:00~21:30
土日:休み