教室案内
(小学生)
「学校での学習をきちんと理解する」、「理解の足りていない単元を戻って復習する」、「予習として学校での学習に備える」を目指して学習に取り組んでいます。
問題演習を身につけるためにとても大事にしています。そのため演習を宿題にぜずに塾長がみている範囲でおこない、ノートの書き方や途中経過を常に把握しています。また、授業終了後に学校の宿題をおこなうなどの自習時間として無料開放しています。
他に読解力を鍛えるための演習として速読力・思考力に取り組んでいます

計算する力、文章問題を解く力を基礎から養成していきます。
苦手の場合は戻り学習で着実に、得意の場合は先取学習をしていきます。

小学校の英語学習で不足している正しい文法・単語の繰り返し学習をおこなって中学入学時にスムーズに学習できるようしていきます。
英検合格を目標にして、小学生のうちに英文法の学習をお勧めします。

文書を読む力、表現する力、自分の考えを伝える力を養成します。
算数の文章問題や社会・理科の問題を解くにも理解がよくなってきます。

理科では、思考・判断・表現力を伸ばしていきます。
社会では、資料から情報を読み取る力、考えを整理して、まとめる力が身に着けます。(5・6年生のみ)



「学校での学習をきちんと理解する」、「理解の足りていない単元を戻って復習する」、「予習として学校での学習に備える」ことを目指して学習に取り組んでいます。
問題演習を身につけるためにとても大事にしています。そのため演習を宿題にぜずに塾長がみている範囲でおこない、ノートの書き方や途中経過を常に把握しています。また、授業終了後に学校の宿題をおこなうなどの自習時間として無料開放しています。
他に読解力を鍛えるための演習として速読力・思考力に取り組んでいます。

計算する力、文章問題を考える力を基礎から養成していきます。
苦手分野は復習をしていき、得意分野は先取学習をしていきます。

英検合格を目標にして、小学生のうちに英文法の学習をお勧めします。

読んで解く力を養成して読解力を身につける。
算数の文章問題や社会・理科の問題を解くにも理解がよくなってきます。

理科では、思考・判断・表現力を伸ばしていきます。算数との組み合わせで取り組みやすくなります。
社会では、資料から情報を読み取る力、考えを整理して、まとめる力が身に着けます。(5・6年生のみ)


4年生~6年生 | 開校時間:15時~18時 | ||
60分 1教科 (速読) | 90分 1教科+速読 | 120分 2教科+速読 | |
週1回コース | 6,800円 | 8,800円 | 10,800円 |
週2回コース | 10,400円 | 12,400円 | 14,400円 |
管理費 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
入塾金(初回) | 8,800円 | 8,800円 | 8,800円 |
※ 学習のリズムをつけるためにも週2回コースを推奨します。
※ テキスト代は1教科2,000円(年間)になります。
※ 金額はすべて税込みになります。
※ 速読コースは、割引制度は対象外になります。

4年生~6年生 | |||
週1回コース 60分 1教科(速読) 6,800円 90分 1教科+速読 8,800円 120分 2教科+速読 10,800円 | |||
週2回コース 60分 1教科 10,400円 | |||
管理費 3,000円 | |||
入塾金(初回) 小学4年生~6年生 8,800円 |
※ 学習のリズムをつけるためにも 週2回コースを推奨します。
※ テキスト代は1教科2,000円 (年間)になります。
※ 金額はすべて税込みになります。
※ 速読コースは割引制度は対象外になります。


2人以上のお子様が同時に通塾される場合、2人目以降のお子様は毎月の授業料を割引させていただきます。(管理費は対象となりません)入塾金は一家族一回

入塾金無料、毎月の授業料を20%引きとさせていただきます。(管理費は対象となりません)

入塾してから12か月、24か月、36か月・・・すぎると毎月の授業料を割引させていただきます。
通塾期間が長くなれば割引も大きくなります。(管理費は対象となりません)

大井町、松田町、山北町、南足柄市、小田原市より通塾される場合、毎月の授業料を地域別に割引させていただきます。(管理費は対象となりません)
アクセス

〒258-0025
神奈川県足柄上郡開成町円通寺30-1
2F⁻1号
TEL: 0465-43-9240
平日:16:00~21:30
土日:休み