お知らせ

中学3年生「高校に入学して困らないためにも」夏学習

中学3年生 高校入試合格の先をみて 入試対策は合格するためにおこなっていますが、目的はもう一つあります。高校に入学してからの学習で困らない為にもおこないますので最重要課題であります。 夏休みには1,2年生の復習から始まり

最初の学校の定期テスト対策が終わりました

最初の学校の定期テスト対策が終わりました。 毎回、思うことは演習回数が多ければ多いほどテストの点数が良い傾向があります。 今回も力を入れた教科は生徒さんの手応えがいいです。来週、結果が出てきますので楽しみ待ちたいと思いま

始まりました!定期試験対策!

今週から定期試験対策が始まりました! 今までの勉強の成果を結果に残すために、ここでの演習量が勝負を決めるといっても過言ではありません。中学1年生は初めての事なので戸惑うかもしれませんが、しっかりとフォローしていきます。

定期テスト対策期間へ参加ください。

中学1年生は初めての定期テスト対策が早い学校で来週から始まります。 定期テスト2週間前からの土日曜日を臨時開校して毎日学習ができて、最大1日3時間の学習時間を確保できます。問題演習量とテストの点数は比例します。 土日曜日

平塚中高一貫 正式開校します

『考える頭 バランスの取れたやわらかい頭に 』 この度、平塚中高一貫 正式開校します。 塾長ひとりの小さな塾だからこそ、超少数人数制できめ細かく指導していきます。 小学5年生2人、小学6年生3人の限定になります。 正式に

定期テスト結果

今回、9月の定期テストは、みなさん、全ての教科で平均点を超えた人、一つの教科で30点近くあがった人、など夏休み学習を頑張った成果がでました。 アップした教科もある一方でダウンした教科もあります。しっかり反省するところはし

3月は復習するチャンスです。

中学1先生のみなさん、今までの学習を理解&定着できていますか? 中学2年生の学習に大きく影響していきます! 中学1年復習講座チラシ 詳細をみてくださいませ!

定期テスト対策!体験学習へ 中学1年生限定

2月1日より定期テスト対策が始まります。 中学1年生は夏休み明けから、ガクンと難しくなってきました。最初は点数がよかったけど。。。という方がでてきています。 学校生活も慣れてきて、中学生のための学習リズムをつける必要があ

高校入試対策 終盤戦に参加しませんか

高校入試対策は、もちろん入試合格を目標ですが、もう一つあります。 それは高校に入学して高校の学習についていける学力をつけることです。 いよいよ終盤戦に突入します。ご家庭で頑張っている生徒さんへ、一緒にノートネクストで学習

アクセス
ACCESE

〒258-0025
神奈川県足柄上郡開成町円通寺30-1
2F⁻1号

TEL: 0465-43-9240

平日:16:00~21:30
土日:休み